当ブログにおいて掲載する情報・内容については細心の注意を払っていますが、主観的判断に基づくものでありその内容に保証することはできません。当ブログが起因の一切のトラブルに関していかなる損害にも責任を負いません。
今日は情報商材ではないですが、
情報商材を紹介しているサイトに関して書いて
いこうかと思います。
情報商材おこの世に多いですが、
それと同じ様に、情報商材を批判したり、
オススメしたりするサイトもその数と、
同じくらい世の中には存在します。
ちなみに、今、私がこうして書いている、
このブログもそのジャンルに属する事に
なります。
今回はそんな情報商材を紹介したり
意見を出したりしているサイトを、
ご紹介していこうと思います。
ずばり、言いますと、そんなサイトの9割は、
詐欺サイトだと思ってくれて大丈夫です。
私のサイトはそんな事はないんですが、
その他の方が書かれている、
商材批判サイトを見てもらうと、
わかりやすいと思いますが、
商材を批判して、他の商材に飛ばす様な
事がほとんどのサイトで行われています。
もちろん、本当に悪いサイトを批判し、
オススメできるサイトを紹介しているサイトも
あるでしょう。
しかし、ほとんどのサイトがアフィリエイターの都合で、
実際に試してもいないサイトや商材を批判し、
新たに自分の利益になる商材の販売サイトへの、
誘導文となっております。
こんな感じを見ているとこの業界がなぜ、
発展していかないのが、よくわかります。
確実に嘘つきとまでは言い切れませんが
見にくいな。と感じるくらい、
サイトに広告を貼付けています。
広告収益で稼ごうというのが丸見えです。
この手の書き手は、アクセスを集める為に話を、
大きくする傾向があると自分は感じています。
大きくすれば、批判する人間も含めてアクセスは、
稼げますからね。
上記に書いた様な事を参考に、
商材レビューを書いている、
ブロガーの信用度を出してみては
いかがでしょうか?
自分は面白いと思いますよ。